



✦ Concept -コンセプト-
忙しい人も、窮屈な日々を送る人も、
実りある秋に、一時のゆとりある癒しを
過去4回、日立駅の展望デッキやシビックセンターの新都市広場、マーブルホールの3エリアで開催し、反響を呼んだ”海の街マルシェ”。
景観を眺望しながら楽しむ音楽、ヨガ、ワークショップ、忙しい日々を送る人たちに ひと時の安らぎを提供できました。
例年は春・秋に開催をしてきた本イベントですが、
今回は冬に季節を移し開催することとなりました。
コロナ禍も続き、癒しや安息を求める人が年々急増する昨今
今年も例年通り癒しを提供するイベントが開催できればと思います。
今年もいつも通り リラクゼーション と ワークショップを追求した1日。
コロナ禍において、窮屈な毎日を過ごす方々に
今回も最後は沈みゆく夕日を見ながら
ひとときの安息から、
明日への活力を得ましょう。








海の街マルシェとは?
社会人や学生など、日々”忙しい人”こそ行き交う場所である駅〜駅周辺をジャックし、
そこにあえて相反する”癒し”を求める空間を 創成します。
まるで海の上にいるかのような景観を楽しめる日立ならではの特性を活かした、
ワークショップやヨガ、ライブなど、
日立市に住む人の暮らしが詰まった場所でマルシェを仕掛けます。
仕事や学校の利用者を日々吸い込む駅で、そのような方にこそ、 日常から立ち止まって、
温かい飲み物やコンテンツを楽しんで 癒しを感じてもらうことが本イベントの目的です。


同時開催 きら☆こす とは?
海を一望できる日立駅やイルミネーションが輝く日立シビックセンター
さらにはゲームセンターや商店街まで!
茨城県日立市の街並みをコスプレをしながら
撮影・散策を楽しむことができるイベントです。
今やアニメは世界を代表するコンテンツの 一種であり
今回もシビックセンターのマーブルホールや日立駅の展望イベントホール で撮影会、
新都市広場のステージにてアニソンDJのコンテンツを用意。
解放感溢れるロケーションで参加者が楽しめる場づくりを提供します。

✦ Infomation -インフォメーション-
✦ Access -アクセス-


✦ Contents -コンテンツ-

スーパーカー展示
2億円超えの【フェラーリ288GTO】や【ランボルギーニディアブロ】など滅多に
お目にかかれないスーパーカーやレーシングカーが1日10台以上展示されます。
出店者一覧
✦ Entry -出店申込-
イベントの出店・出演者を募集致します。
迷惑メールの設定や、メールアドレスの誤りにご注意くださいませ。
万が一返信メールが届かない際は(3日以内)、下記よりご連絡をお願い致します。エントリー前後のご相談もお気軽にご連絡くださいませ。
募集要項 ▼
応募締切 2次募集中!2022年11月27日(日)まで
条件 当日にブースの設営・撤収、対応ができる方
出展可能なもの 手作り作品による販売、自家栽培野菜や食品の販売、ワークショップの開催、飲食の販売、講義・セミナー(30名キャパ)の開催、ライブパフォーマンス出演、アコースティックもしくはDJ出演、アート作品展示・販売、その他コンテンツ展開など
貸出 電源(キッチンカーは不可)、水道
広告物
A4チラシ▶︎参加者全員に100枚まで無償配布(101枚以上は有料)
A1ポスター▶︎1枚1,500円
出展形式
[A] Food エリア ❶ 移動販売車 1日出店 ¥5,000、両日出店 ¥9,000
[A] Food エリア ❷ 常設型フード出店(3m四方/テント必須) 1日出店 ¥4,000、両日出店 ¥7,000
[B] Workshop エリア ❶ 常設型ハンドメイド・ワークショップ出店(3m四方/テント必須) 1日出店 ¥4,000、両日出店 ¥7,000
[B] Workshop エリア ❷ 常設型施術・エステ出店(3m四方/テント必須/マッサージ等の施術用) 1日出店 ¥4,000、両日出店 ¥7,000
[B] Workshop エリア ❸ 常設型フリマ出店(3m四方/テント必須) 1日出店 ¥3,000、両日出店 ¥5,000
[C] Music エリア ❶ 路上パフォーマー(1日) ¥3,000 / 日
[C] Music エリア ❷ ライブ出演 ¥3,000 / 30分出演
[D] Seminar エリア ❶ セミナー開催(机、椅子、ホワイトボード、パーテーション貸出無料) ¥3,000 / 1時間開催
[D] Seminar エリア ❷ ヨガ開催(机、椅子、ホワイトボード、パーテーション貸出無料) ¥3,000 / 1時間開催
[E]サークル参加・同人販売(長机180cmスペース/机貸出無料) 1日出店 ¥3,000、両日出店 ¥5,000
[E]コスプレ・カメラ登録料 早割(更衣室・無人クローク付き) <大人>1日¥3,500、両日¥6,000<中学生以下>¥2,500
[F]協賛企業様 一口 ¥50,000(チラシ・ポスター・Web、SNS等の掲載と送付、当日出店1ブース用意)
・チラシ・ポスター・SNS等の掲載と送付
・当日出店1ブース用意
※出店幅が規定サイズを超える場合は別途ご相談くださいませ。
※露店許可証をお持ちでない方で飲食の出店する方は、
検便結果や消化器のご用意が必要です。
※事前にメールでご案内出展料をお支払いいただく必要がございます。
※イベントのお申込後は出展料のお支払いはキャンセルできかねます。
※ 雨天決行。荒天一部エリア中止もしくは別のエリアに移動。
貸出オプション(複数選択可能)
❶ 独立タープテント(3m × 3m/横幕は付属してません) ¥2,000 / 日
❷ 長テーブルレンタル(W180cm×D45cm×H70cm) 1台 ¥1,000 / 日
❸ 椅子レンタル 1脚 ¥500 / 日
※ テントや什器には数が限られています。
私たちはSDGs11「住み続けられるまちづくりを」にコミットした活動をしてます。
SDGsとは?
Sustainable development goals(持続可能な開発のための目標)の略で 2015年に国連本部で日本を含む193の加盟国の合意のもと決議された 2030年までに世界を変革するための17の目標です。

#海の街マルシェ
#きらこす
主催:Wonderful Yoga Festival 実行委員会
協力:rain coat studio / きらこす実行委員会 / ひたちまちなかテラスマーケット実行委員会